晩御飯(2017.03.25-26) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

週末の晩御飯です。

イメージ 1

ポトフ?

ベーコンとキャベツとジャガイモが入っているから、まぁポトフでしょうかね。。。

いつもは和風の煮物が多いので、たまにはってことで。

この日に畑で収穫した春キャベツも使いたかったので。


イメージ 2

チキンソテー?

すいません。手抜きです。○ランボンのソテーソースを使って、

鶏むね肉を焼きました。

でも、やっぱり胸肉だったので、ちょっと淡白だったか・・・。

胸肉はフライがいいのかなぁ。


イメージ 3

小松菜の和え物

これも、この日に畑で収穫した小松菜です。


イメージ 4

ノビル!

これも、畑の斜面で採ってきたノビルです。

ちょっとチンして、味噌をつけて食べました。

ピリッとして美味いです。


イメージ 5

イナダのカルパッチョ

イナダの刺身が安売りしていたので。

いつもだと、そのまま普通の刺身になるのですが、たまには趣向を変えて、カルパッチョ風にしてみました。

あ、カルパッチョソースは市販の物を買いました。

ハルが、ソースが旨い!とパクパク食べてました。(笑)


イメージ 6

ベビーホタテのバター焼き

そのまんまです。ベビーホタテ、美味いですよね。


イメージ 7

煮豚

市販の煮豚の素を使って、豚ロースブロックを煮込んで作りました。

それに、茹でた春菊とオクラを付け合わせ。

ご飯に載せて食べると美味いですよね~。


イメージ 8

新じゃがとオクラのチーズ炒め

オクラを使ったレシピを探してたところ、ジャガイモと炒めるレシピがあったので、

そのアイディアを拝借。

鶏もも肉、新じゃが、玉ねぎ、茹でたオクラとブロッコリーを、

クレイジーソルトなどで炒めました。

オクラ、なかなか合いますね。

割と消費が早かったので、これは成功した模様。