晩御飯(2016.12.03-04) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

週末の晩御飯シリーズです。


イメージ 1

鶏むね肉のみぞれ焼き?

片栗粉をまぶした鶏むね肉を油で焼いて、そこに大根おろしを投入し、

甘辛たれで味付けしたものです。

ネットでレシピ見ました。


イメージ 2

ぶり大根

はい。何の変哲もない、ぶり大根です。

ブリかまがあったので。


イメージ 3

かぼちゃの唐揚げ。

どうも、天ぷらは自信が無いので(笑)

かぼちゃを、唐揚げにしました。

パリパリして、なかなか美味いですね!


イメージ 4

レンコンの唐揚げ

こちらは、レンコンです。

レンコンは、天ぷらにしても、唐揚げにしても、サクサクして美味いですねー。

今回は、タイカレー粉末をまぶして、タイカレー風です。

これも、なかなか!


イメージ 5

普通のグラタン

玉ねぎ、鶏肉、ジャガイモを炒めたものに、ホワイトソースを投入して焼いた、

何の変哲もないグラタン。

安パイメニュー。(笑)



イメージ 6

チンゲン菜とターサイの炒め物

その名の通です。。。


イメージ 7

サバのトマト煮

サバの竜田揚げを、トマト煮したもの。

チンゲン菜とシメジを一緒にしてます。

サバとトマトの相性は良いはず・・・ということで、作ってみました。

が、トマトの煮込みjは、やっぱり難しい。

過去にも、何度も作りましたが、いまだに試行錯誤。

今回も、なんだかイマイチ。


これらは、土曜、日曜に作ったメニューですが、

やはり、時間がかかり過ぎるのが課題です。

複数の料理を、効率よく作るのは、やっぱり難しいよ!

料理の鉄人の鉄人は、短時間で、よくあれだけ作ったもんだよ!