薪割り(2016.11.20) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

日曜日は、お昼から薪割り。

いつもの場所は、薪棚7号を設置したので、さらに狭くなり、

駐車場にて。。。

イメージ 1

駐車場だと、当然車がある時は出来ないんですけど。

でも、やっぱり、こっちのほうが広いから、

思い切って斧を振り下ろすことが出来て、

割りやすいですな!

イメージ 2

薪割りには、こういう真っすぐな、節無しの丸太が一番で、

イメージ 3

このように直径が15cm~20cmぐらいが、

的は大きいし、気持ちよく1回で割れるサイズです。

これ以上大きくなると、1回で割れなくなってきますから。

イメージ 4

はい、割れました。

実際には、割れた丸太は、左右にぱっかーん!と飛んでいきます。

それがまた、気持ちイイんですよ。

イメージ 5

そして、追加した薪棚7号も、一杯になりました。

でも、まだまだ丸太は残ってるんですよね。

もう一つ、薪棚が欲しいな。