MOTO-GPバレンシア決勝 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

昨日、バレンシアGPがおわり、

MOTO-GPの今シーズンも、ついに終わりました。

優勝は、ホルヘ・ロレンソ。

9年間所属したヤマハファクトリーの最後のレースということで、

完ぺきなレース運びでした。

嬉しそうなロレンソを見ていると、こっちまで嬉しくなりますね。

彼は、裏表がなく、率直で、とても好感が持てます。

若いころは、暴れん坊で有名でしたけどね。

来年は、いよいよドゥカティファクトリーです。

さらに一花咲かしてほしいですね。


そして2位は、今年のタイトルを決めている、マルク・マルケス。

最後の追い上げは見事でしたが、スタート失敗が敗因か。

直近の2戦が転倒でしたから、

地元の最終戦を2位で終われて、良かったですね。


3位は、ドゥカティの、アンドレア・イアンノーネ。

前半と後半の、ロッシとのバトルは、いつもながらハラハラさせますね!

まだ体調が悪いというなかで、ロッシを抑え込んで3位に入るとは。

いつ転ぶか!!と思ってましたが、

今回は、走り切りました。

来年からは、スズキですが、果たしてどうなるやら?


そして、我らがスズキのマーベリック・ビニャーレスは6位。

イメージ 1

最後はタイヤが厳しかったとのこと。

レースが終わっても、スズキへの想いをコメントしてくれたビニャーレス。

あぁ、残念ですが、せっかくヤマハファクトリーに行くのですから、

来年はタイトル争いをしてほしいです。


それから、アレイシ・エスパルガロは8位。

イメージ 2

残念ながら、スズキでの表彰台獲得はなりませんでしたが、

アレイシの熱い走りは、非常に印象的でした。

来年、アプリリアにいっても、ぜひ頑張ってほしい!



今年のMOTO-GPは終わってしまいましたが、

様々な役者が揃ったMOTO-GPは、ほんとに面白いなぁ~と思いますね。

皇帝ロッシを筆頭に、それぞれ個性的なライダーばかりで、

しょっちゅう、喧嘩もしてますが(笑)

MOTO-GPファミリーは魅力的です。


そして、明日からは、さっそく来シーズンに向けたテストが始まります。

移籍組が、どんなタイムを出すか!?

これが、楽しみでたまらない。。。

ドゥカティのロレンソは?

ヤマハのビニャーレスは?

すでに、2017シーズンは始まってます。