ビオトープの、西側斜面の、

ここに作った池ですが、

作ってから、数年がたち、劣化が目立ってきました。

最近、気になっているのは、この場所です。
写真ではよく分かりませんが、年々、斜面の土砂が流出し、
斜面に凹みが出来ています。
流出した土砂は、池に流れて、池が浅くなっている・・・という悪循環。

ちょうど、この辺りですね。
サワガニの穴が、たくさん開いてます。
ここの土砂の流出を止めるためには、土留めが必要。
杭で土留めを作るのがいいですかね~。

池の周りの土留めに、杭を使っていますが、
こんな感じで、イイ感じでコケが生えてます。
杭はまだまだあるから、今度、エイやっとやろうかなぁ。
人がたくさんいるときに・・・。(笑)