MOTO-GPオーストラリア | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

MOTO-GPの第16戦、オーストラリアGPが行われました。

予選では、悪天候に翻弄されて、

ロッシやロレンソが大苦戦。

ロッシは、予選15番手と、最悪なスタート!

方や、チャンピオンを決めたマルケスは、余裕のポールポジション。

こりゃ、今回もマルケスか・・・!

と思いきや、

晴天に恵まれた決勝では、

途中までマルケスがトップを快走するも、なんと、突然フロントからクラッシュ!!

チャンピオンを決めたら、いつものマルケスに戻ると言っていましたが、

ほんとでした。(笑)

そして代わりにトップに上がってきたのが、ホンダのクラッチロー。

なんとなんと、そのまま2位を引き離して、優勝してしまいました!

サテライトチームのライダーがシーズン2勝目を挙げるというのは、ほんとに珍しい。

しかも、ドライコンディションですからね。

ホンダの仕上がりの良さがうかがえます。

そして2位に入ったのがロッシ。

15位スタートから2位まで上がって、ビックリ!

それから3位に入ったのが、スズキのビニャーレス!

こちらも予選は下位から上がってきました。

残念だったのは、途中までアレイシ・エスパルガロが3位だったのに、

転倒リタイヤ・・・。

うーん、残念。。。

ビニャーレスが3位に入っただけに、悔やまれます。

ということで、今回も意外な結末となったMOTO-GPでした。