閉店するお店 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

地元ネタです。

京王堀之内駅近くの、ミスターマックスが閉店したと思ったら、

駅近くの、ニュータウン通りの交差点にあったサンクスが、閉店してました。

ミスターマックスは、建設当初から、ほんとにやっていけるのか??

と懐疑的だったので、あぁ、やっぱりな・・・というのが正直なところ。

マスターマックスって、安さで勝負!なんだけど、品数が少なくて、

ちょっと買わなきゃいけないものがある!

ってときに、肝心なものが無かったりで、

いまいち使い勝手が良くなかったですね。。。

今後は、あのデカい跡地をどうするのか、注目ですが、

いったい何が入るんだろう。。。


また、サンクスは、その前がローソンで、さらにその前がガソリンスタンドでした。

交差点の角地という一等地のはずなんだけど、

ことごとくコンビニが苦戦したのは、向かいにあるセブン・イレブンの影響でしょうね。

いまいち敷地が狭く、駐車場の台数が確保できないのも痛いか。

コンビニ競争は激化してますね~。

そういえば、我が街のコンビニは、いまだ復活しません。。。

でも、2kmほど先に、また巨大なセブン・イレブンが開店しました。(笑)