晩御飯(2016.06.04) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

なんだか久しぶりの料理ネタ。

いや、ちゃんと毎週作ってはいたのですが、

簡単・早い・不味くない

を優先しているので、創作性も、ひねりも、無し。

が、たまには記録を・・・ということで。(笑)

イメージ 1

こちらはチンゲン菜の中華風炒め。

豚バラ、シメジと炒めただけの簡単なものです。

最近は、中華スープの素みたいな調味料があるので、

それで出来てしまいますが、

素直に、そういうものを利用するようになってきました。

ちなみに、チンゲン菜って、以前はほとんど印象が無かったのですが、

最近は、意外と美味しいと思っています。

炒めても、シャキシャキ感が残るし、

あっさりしているので、色々合います。

おまけに安いし。


次が、かぼちゃの煮物。

イメージ 2

見た目が悪いです。

一緒に入れた、鶏むね肉のミンチなんですが、

ちゃんと解凍するのが面倒で、そのまま入れたので、

そぼろ状になってない。(笑)

あとからバラそうとすると、かぼちゃが崩れてしまうので、断念。

また、今回、梅雨の時期でもあるし、

痛まないように味付けを濃くしましたが、

これまた適当なので、濃すぎた!

私のお弁当のおかずに毎日入ってました。


あと、他にも何か作ったんですけど、写真撮るのを忘れました。。。

まぁ、3分で作れるやつだったんで、撮る価値なかったかな。