プライベートと仕事 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

昨日は、職場の送別会でした。

明日も明後日も、パーティーや送別会という飲み会があります。お酒

今が異動の季節なのですよ。


さて、最近こんなことを考えています。

プライベートと仕事について。

今までは、仕事とプライベートは、きっちり区分して、

プライベートの世界に、仕事に関係する要素を持ち込むことは、全くありませんでした。

まぁ、うつ状態の頃は、仕事はストレスの素で、一刻も早く仕事の時間から逃れたい、

と思うのが当然。

でも、もう仕事とプライベートの間に壁を作ることの意味は無いな、と思います。


何かの記事で読んだのですが、

職場を活性化させるためには、

社員が「ありのまま」でいられる状態を作ることがカギ

という話がありました。

この話から思ったのは、

プライベートは、ありのままでいて良い時間だけど、

仕事は仮面を被らなければならない時間である

という思い込みが、私自身にあるな、ということでした。

だから、そりゃ仕事がストレスになるわけだ。

勿論、昔は、プライベートのときでも、ありのままでいられることって、

なかなか無かったのですが、まぁ、比較論ということで。


となると、プライベートや仕事という区分に、意味は無く、

プライベートという言葉そのものも、少なくとも心の中では、必要ないなぁと思います。

いつ、いかなる時も、ありのままでいる

ということが大事なのであって、

それが家庭だろうが、職場だろうが、どこだろうが、関係ない。


今、私がこうやって、あれこれ活動しているのも、

ありのままでいたい

ということの現れなんですよね。

だから、少しずつ職場でも、ありのままでいる、ということを実践しています。

ま、なかなか難しいんですけどね。

でも、ありのままでいることを許さないのは、

他でもない、自分自身なんで。

誰かが許してくれるわけではない、と。


なお、明日、ちょっくら職場で、プライベートのネタを発表する機会があるんで。

どうなることやら?