駅伝大会(2016.5) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

昨日は、年に2回の職場の駅伝大会でした。


ここまで週一回練習を続けてきまして、

今回は1区6kmを担当します。

一年前のこの大会では、気温が上がり、熱中症患者が続出するという事態に。

そのため大会は途中で終了した、という大変な大会でした。


その時が私のデビュー戦で、タイムは28分半ばでした。

前回今年1月の大会では、27分17秒。

さて、今年は!?



イメージ 1

今年も晴天に恵まれ、気温もグングン上昇。(笑)

スタート前に、入念にウォーミングアップ。

イメージ 2

スタート前の、ドキドキ。

今年は遠慮せずに、前の方に陣取りました。(笑)

で、12時半にスタート!

そして、結果は、区間90位(189チーム)で、

タイムは、27分4秒

自己ベスト!

・・・あと、4秒短縮したら、26分台も行けたのに!?


以下、区間タイムです。(手元計測なので誤差アリ)

     0-1000m 3:58
1000-2000m 4:26
2000-3000m  4:39
3000-4000m  4:46
4000-5000m  4:49
5000-6000m  4:26

やっぱり、最初は周囲のハイペースに引っ張られるので、

タイムも速いです。

が、徐々に落ちていって・・・。

でも、今回は最後に、

あれ?思ったよりも辛くないぞ?

ということに気が付いて、

少しギアを上げたんで、タイムが戻りました。

26分台まで、あともう少し!


で、最終走者のゴールまで見届けたあと、

打上げの飲み会に行く仲間を見送りながら、

私はひとり、コンサート会場に向かうのでした。(笑)