タケノコ伐採(2016.04.29) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今朝も、緑地の竹林のパトロールへ。

すると、少ないながらもタケノコがちらほら。

イメージ 1

このタケノコは、木の脇に出てきて、曲がってます。

イメージ 2

茂みの中には、もう大きくなったタケノコが。

イメージ 3

竹林の中は、若竹がたくさん伸びていました。

これらは、残すタケノコです。

イメージ 4

雑木林に行ってみると、尾根のために風がびゅーびゅー。

イメージ 5

でも、空は青いです。

イメージ 6

足元には、こんな野草がたくさん生えてきました。

藪を切り開いたので、新しい植物が一斉に生えてきた感じです。

さて、ここでもタケノコを数本伐採しまして、

合計7本ほど。

イメージ 7

今回は、このように、自由配布形式にしてみました!

公園の管理室の前に置いてみたのですが、

午後には、全部無くなりました!

来年から、この方式にしようかな?