ホウレンソウのない会社 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

ホウレンソウのない会社「未来工業」

という記事が、今日のyahooニュースに出ていました。

数年前にこの会社の話を聞いたことがあったのですが、

改めて凄いな!と思いますね。

上司に対する報告、連絡、相談が無いのですよ。

担当者の独断で決められる、っちゅうことです。

根回しもなし。

しかも、管理職もいないんじゃなかったかな?たしか。

そして、そんな零細企業じゃなくて、

中規模だし、年商もそこそこ多かったはず。

ここの社長が言うには、

担当者が一番詳しいのに、あーだこーだと他人が突っ込むことによって、

せっかくのアイディアは潰れるし、

本人が委縮してしまうのだと。

一人一人に責任を持たせることによって、社員が、その能力を存分に発揮できる・・・。


これは、ほんとにそうだと思いますねぇ~。

一般的な階層型の組織ってのは、ほんとうに面倒くさい。

以前、会社の誰かに、

「管理職なんて必要なんですかねぇ~」

と聞いたことがあるのですが、

「そうやって、みんなが少しずつ責任を負うことによって、何か問題があった時でも、

独りが責任を負わなくても済むんだよ」

と諭されたことがありました。

へぇ~~、そんな考え方があるんだ!

と思って、妙に納得したのを覚えています。

気持ちは分かる。

確かに、もし失敗したら?というのが怖い部分はある。

でも、やっぱりつまらないよ。そんなの。

良いとか悪いとかじゃなくてね。


職場では、面倒くさいなぁ~!と思いながら仕事してますが、

プライベートでは、ボランティア活動にて、かなりワンマンにやらせてもらっているので、

だから、そっちが楽しいんだろうなと思います。

誰かの指示通りに動くなんて、まっぴらかも。

勿論、全部自分で決めないといけないのは大変ですけどね~。