雨上がりのビオトープなど(2016.04.08) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

イメージ 1

今朝は、雨上がりのしっとりビオトープでした。

池の周りにも靄がかかって幻想的。

また、ここから見えるヤマザクラも綺麗です。

イメージ 2

外に出て、オオシマザクラの下からパチリ。

イメージ 3

桜も綺麗ですけど、背後の雑木林が、

淡い緑に覆われてきて、その濃淡がまた見事です。

イメージ 4

こちらはヤマザクラの花。

イメージ 5

先日とは逆方向から。

この道も好きです。

イメージ 6

深い緑に覆われてきた湿地池。

ヤマザクラが水面に映ります。

イメージ 7

ほんとに、緑が濃く、深くなってきました~。

でも、まだフカフカの絨毯みたい。

イメージ 8

水の中からヨシの芽がだいぶ伸びてきましたね。

髭みたいです。


イメージ 9

さて、通勤途中の大栗川と桜並木。

そして、奥には・・・

イメージ 10

雲の上から富士山です。

さすがに真っ白ですが、

今朝の天気予報では、富士山の気温がマイナス3度と、

だいぶ暖かくなってきたようですね。

明日からの土日は、あちこちでお花見がありそうです。