先日の日曜日、ビオトープのヨシ刈りをやりました!
前日の土曜日、雨のために、ヨシ刈りを途中で中断するしかなく、
そのままヨシが残っていたので、
これを刈り取ります!

この写真の、左と右の、倒れたヨシがターゲットです。

浮島には、亀が甲羅干し。

この倒れたヨシを刈るのですが、何層にも倒れたヨシが積み重なっていて、
思いのほか大変!


刈り取っても、細かいヨシがバラバラと散乱し、あまり片付いた感が無い。。。
まぁ、今回は一人なので、まず刈り取ることを優先し、片づけは、
また人がたくさんいる時にやります。

水面の模様を見ていると、なんだか不思議な気分になりますね。

さて、次のターゲットは、こちら。
ここも、ずっと刈り取ってなかったので、ヨシが分厚く堆積してます。

作業してたら、アズマヒキガエルを見つけました~。
なぜか、ヒナもハルも、このカエルが好きで、以前、飼っていたこともあります。

ひとまず、池の中に生えている部分だけはカットしました。
陸地のヨシは、また今度!

日差しも、すっかり春らしくなって、
水もぬるくなってきたようです。
いよいよ、春本番。