雑木林にクヌギを植えました | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

週末、めぐみ野緑地の雑木林に、

クヌギの苗を植えました!

当会が助成を受けているセブンイレブン財団さんからの助成金にて、

新しい苗を購入しました。

今年度の締めが2月末なので、ギリギリ間に合った!

イメージ 1

現地に穴を掘りまして。

イメージ 2

位置はこの辺り。

新しく開墾した場所で、日当たりがよさそうなところを選びました。

イメージ 3

竹を支柱にして、苗を穴にセット。

イメージ 4

土を戻して完了。

イメージ 5

雑木林に置いておいた洗面器に溜まった雨水を使い、

土を固めて終了。

無事に育ちますように。

イメージ 6

11月に植えた梅は、ご覧のとおり花が咲きました!

イメージ 7

さすが、梅は育ちが早い。

他の、桜、サクランボ、栗は、まだ変化なしですが、

来月になったら変化があるでしょう!