積雪による枝折れ樹木 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

先週の雪は、湿った重い雪だったので、

公園の樹木も、枝が折れたりするものがありました。

その中で、めぐみ野公園の児童公園のほうにある、この木。

イメージ 1

このように、ぼっきり折れてまして。

イメージ 2

こんな感じで、道をふさいでいました。

これに気が付いたのは、土曜日でして(遅!)

日曜日の早朝、これを始末しました!

自然の会として、これを放置しておけませんから~。

イメージ 3

ということで、切り出した枝。

意外と重かったです。。。

イメージ 4

こちらが、折れた枝を切ったあと。

いずれは、公園の管理会社のほうで始末してくれるのでしょうが、

先日の積雪だと、あちこちの公園や街路樹で、同じようなことが起こっているはず。

きっと、管理会社は、てんてこ舞いです。

毎回、積雪の後は大変だって聞いたことがありますから。

だから、自分たちで出来ることは、サッサとやってしまった方がイイと思うんですよね。

ただ、まだ目立たない箇所には、折れている枝が何本かありまして、

そこまでは手が回らず。。。(だって、新年会で忙しかったんだもん)

また、次回やっておきます~。