防災計画 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

東京都から、東京防災なる冊子が送られてきました。

間近に迫った?首都直下地震に備える内容です。

我が家は、万全の対策・・・

ではなく、食料の備蓄などわずか。

面倒くさがりなもんで。

ただ、車のガソリンだけは、早めに給油してます。

東日本大震災の時の、ガソリン不足の教訓ですね。


ところで、私は職場では防災担当やってます。(爆)

私の会社では、唯一の防災担当。

これまでの防災計画は、もう穴だらけだったので、

今、新しく見直し中なのですが、

これが、なかなか大変です・・・・。

なるようになるさ~~!

で済ませてしまいたいのですが、さすがにそういうわけにもいかず。

また、意外と?当然?社内では、防災計画に対する関心は高いのです。

だから、いろんな人に「もう地震が来ちゃうよ!」「早く計画立てなきゃ!」と言われます。

しかし、

誰も一緒に考えてくれません・・・。

何だかんだ言いたいことは言うのですが、

言うだけ。まったく!

まぁ~、そういうことは、誰かが考えてくれるだろう、ってのが普通ですからね。

町内会の防災計画も、なかなか進展しませんし。

実際、考えても仕方ないよな、とも思うんですよね。

でも、計画を立てて安心する人がいるのであれば、

計画を立てることにも意味があるかな、と。