バイクの日 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

8月19日は、バイクの日だそうです。
 
バイク王バイクライフ研究所調べによると、
 
現役ライダーが乗ってみたい旧車、絶版車の第一位は、
 
スズキGSX1100Sカタナ
 
だそうです~。
 
全世代TOP10
 1位 スズキ GSX1100Sカタナ
 2位 カワサキ Z1/Z2
 3位 ホンダ NSR250R
 4位 ヤマハ RZV500
 5位 カワサキ GPZ900R
 6位 ホンダ CB1100R RC RD
 7位 ホンダ CB750 K0~K6
 8位 ヤマハ RZ250 4L3
 9位 カワサキ Z1000R  1型~2型
 10位 スズキ RG500Γ
 
 http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000013703.html
 
カタナは全世代からまんべんなく支持を受けての堂々の一位。
 
3位にNSRが入ったのが興味深いですね。
 
やっぱりレーサーレプリカ時代の名車ですから。
 
私の場合、なんだろう・・・。
 
当然、乗ったことがないバイクで、ということになりますが、そうなると?
 
スズキRG500Γ
 
やっぱり2スト500ccは、乗ってみたかった。
 
スズキDR800
 
ビッグ単気筒が、どんなもんだか乗ってみたい!
 
スズキGSX-R400
 
4スト4気筒レプリカってのは、乗ったことがないので。
その中でも、GSX-R400は、カッコ良かった!
 
スズキRGV-Γ250(最終型)
 
こいつを忘れてました。90度Vは乗ってましたが、最終型の70度Vは興味ありました。
 
スズキRG200Γ
 
200ccの2スト単気筒のガンマです。単気筒だとどうなのか興味ありました。
 
スズキ・グース350
 
実は友達のグースに一度乗せてもらったことがあるのですが、
走らせ甲斐のある楽しいバイクでした。また乗りたい!
 
スズキTL1000/R
 
スズキのビッグツインレーサーとして登場し、扱いにくいと評判は散々でしたが、(笑)
実際、どんなもんだか乗ってみたいと思ってました。
 
スズキRMX250
 
カッコ良かった。それに、2ストモトクロッサーに乗ったことが無かったので、乗ってみたかった。
 
・・・なんだか、キリがないですね。(笑)
 
他のメーカーについては、また今度。(?)