畑作業(2015.06.13) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日は、堀之内里山保全地域の畑活動でした。
 
イメージ 1
 
そう、今日は麦刈りの日。
 
ごらんのように、麦の間に雑草が・・・(笑)
 
イメージ 2
 
しかも、端の方は、麦畑に無数の笹や雑草が伸びてます。
 
イメージ 3
 
ということで、麦刈り前に午前8時から草刈りを実施!
 
ひとまず、ザッと刈り取った所で、メンバーが集合し、
 
いよいよ麦刈り開始です!
 
イメージ 4
 
こうやって、鎌で刈り取るだけなんですけどね。
 
イメージ 5
 
麦の間に伸びてる笹です。。。邪魔ったらありゃしない!
 
イメージ 6
 
小さいお子さんと一緒に麦刈り体験♪
 
イメージ 7
 
こちらは、刈り取った麦わらを束にして、紐で結ぶ作業です。
 
イメージ 8
 
炎天下の中なので、他のメンバーに作ってもらった屋根の下で作業~。
 
今日は、ほんとに蒸し暑かったですから~。助かります。
 
イメージ 9
 
さて、他の作物も育ってまして、こちらはキュウリの収穫。
 
イメージ 10
 
キュウリの他に、インゲンと、玉ねぎ、ニンジンを収穫しました。
 
イメージ 11
 
で、束にした麦は、こうやって小屋の軒下に干します。
 
これで一週間干してから、脱穀作業となります。
 
みなさん、お疲れ様でした~。