4月半ばの緑地 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

先週撮った写真から。
 
イメージ 1
 
ヤマザクラも、ほぼ終盤の頃です。
 
イメージ 2
 
緑のじゅうたんの中に、チラホラとお花が。
 
イメージ 3
 
木々は一斉に若葉が出そろいました。
 
イメージ 4
 
元々白い道ですが、一層白さが引き立っています。
 
イメージ 5
 
このように、山桜の花弁がいっぱい落ちているからです。
 
さて、次は緑地の雑木林へ。
 
イメージ 6
 
緑地は、管理業者により下草刈りがされたようで、
 
道沿いの幅3mほどが綺麗になっていました。
 
イメージ 7
 
いつもの雑木林も、緑が濃くなりました~。
 
イメージ 8
 
緑地の奥も、御覧の通り、随分スッキリしました~。
 
長いこと、荒れてましたから~。
 
イメージ 9
 
さて、こちらは竹林のある緑地。
 
雑然としてます・・・(笑)
 
明日、綺麗にしなきゃ!