晩御飯シリーズです。
先週末の晩御飯は・・・

余った里芋とエノキとこんにゃくの煮物
余ったこんにゃくの量が多かったので、やたらこんにゃくが多い煮物になってしまいました。。。
ちなみに、今回は鶏ガラベースに塩中心の味付けです。
普段は、煮物と言えば、生姜と砂糖と醤油が多いです。

メンチキャベツカツ
前週、テレビでキャベツ特集をやってまして、そこで美味そうなメンチキャベツカツが紹介された影響です。
たっぷりのキャベツに、あらびきメンチを混ぜました。
いままで、こういう系はハンバーグになっていたのですが、
今回初めてメンチカツを作ってみました。
キャベツがたくさん入っていると、さっぱりしていて美味しいですね。

キャベツのカレー炒め
キャベツ、ニンジン、玉ねぎ、豚肉の単純な炒め物ですが、
いつもと違って、カレーパウダーを使いました。
ほんとは、カレールーを使いたかったのですが、無かった・・・。

キャベツ&ポテトグラタン
こうやってみると、卵しか見えませんが。(笑)
軽く炒めたキャベツを耐熱容器に入れ、
チンしたジャガイモを潰し、牛乳&バターを加えたものを上から流し込み、
最後にゆで卵を載せてマヨネーズをかけて焼いたものです。
レシピどおりキャベツを炒める時に料理酒を入れたのですが、
ん~、酒はなくてもいいかも?(笑)
ということで、特売で買ってきたキャベツをどうやって消費するか、
という課題が今回のテーマでした。