
今日は、町内会の清掃でした。
せせらぎも、大勢の人たちの手で、綺麗になりました~。

刈り取った後は、ちょっと雑然としていますが・・・(笑)

台風の後の水は、今も続いています。

この辺りは、湧水の出口。
台風で、大量の土砂が流れ込んでいましたので、それを取り除きました。

暫くすると、だんだん馴染んでくるでしょう~。

さて、ビオトープには、カモが増えてきています。
今日も、コガモが3匹。

湿地池には、湧水が勢いよく流れ込んでいまして、水面に波紋が出来てます。

ビオトープの色合いも、気が付けば少しずつ黄色系が増えてきて、秋らしくなってます。

ススキとセイタカアワダチソウが目立ってますね。

ガマの穂もたくさん。

ビオトープの秋の景色を、堪能できた一日でした。

この景色を守りたい、もっと良くしたい、という思いが、私の活動の原動力です。
