
ビオトープは、台風のあと、一気に水量が増えました。
まだ、池に流れ込む水の量も豊富です。

湿地池も同様です

注ぎ込む水の量が、激しい!

案の定、私たちが作った堤防&水門は、決壊しており、水がダーダー流れ出しています。
また修理せねば・・・。

せせらぎも、上流から下流まで、豊富な水量。

ちょっと草が生い茂り、水面が見えづらいのが残念。
今月、草刈予定です。

この湧水口からも、ジャージャー勢いよく流れ出しています。

上流部まで来ると、せせらぎから水が溢れた跡が。
流路に土が溜まり、流れが変わっている場所も。

歩道にまで溢れた様子が伺えます。

ここは湧水Cの出口。
かなり砂や砂利が堆積しています。
山の中から流れ込んできたようです。
これらの堆積した土砂を取り除く作業もやりたいですね。