今日は、ほんとは会社の仲間とのツーリングだったのですが、
雨の可能性のある予報だったので前日に中止としました。
んが!朝になってみると、あれよあれよと天気が回復したので、
ちょっとプチツーリングに行ってきました!

国道20号を藤野から北上しまして、

神奈川、山梨をかすめて、再び東京都へ。
甲武トンネルを経由して、檜原街道へ入り、左折。
向ったのは奥多摩周遊道路。

雲は多いながらも青空も見え、奥多摩から関東平野まで見渡せました。

雨のち曇りの予報が嘘のよう。

月夜見駐車場からの奥多摩湖の眺め。

駐車場には、四輪やバイク、自転車がたくさん。
そういえば、昔は自転車なんてほとんどいなかったのに、最近多いですね!
そのまま奥多摩湖へ下り、奥多摩湖畔の駐車場でパチリ。


この駐車場は、ふだんたくさんのバイクが集まる場所なのですが、
今日は天気予報が悪かったせいか少なめ。

久々にワインディングを走りましたので、若いころのようにタイヤチェック。(笑)
サイドまで使えてるかな!?
って、若い頃は気にしてましたね~。
といっても、昔から腕には全く自信がありませんでしたので、
自分では攻めているつもりでも、傍から見ると普通のツーリングにしか見えなかったでしょうけど。

そして、再び来た道を戻って、奥多摩周遊道路へ。
やっぱり、なんだかんだ言って、この辺りで一番楽しいのはここかもしれません。
昔は、何度も走りに来たんですけど、最近は随分ご無沙汰でした。
走ってみると、路面も良いし、走り易いですね。

また、今日は車も少なかったし、たっぷり走りを堪能できました。
気分だけ、マルク・マルケス、みたいな。(笑) でも肘は絶対に擦れない。
そして、檜原村と五日市を経由して帰宅。
走行距離、約170km