以前から畑作業として紹介している、私の所属するユギ・ファーマーズですが、
現在、メンバを募集中です!
正確に言うと、私が所属しているのは、ユギ・ファーマーズの畑チームでして、
ここがメンバを募集しています。
ユギ・ファーマーズ/畑チームのブログはこちら
http://www.voluntary.jp/yugifc/
http://www.voluntary.jp/yugifc/
このチームは、東京都によって指定された堀之内里山保全地域内にある畑を主な活動の舞台としています。
東京都のホームページにある堀之内里山保全地域の紹介ページ
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/nature/natural_environment/tokyo/area/47_horinouchi.html
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/nature/natural_environment/tokyo/area/47_horinouchi.html
このページの中の図の、35番がその畑になります。
決して大きくはない畑ですが、それでもこの畑を維持するためには、
それなりに人手が要ります。
適切に管理しないと、あっという間に雑草に覆われ、笹に覆われ、
そして畑として使い物にならなくなってしまいます。
里山は、人による適切な管理があるからこそ、美しい景色を維持することができます。
藪になってしまっては、もう人が立ちいることが出来なくなってしまいます。
特に夏は雑草との戦いですので(笑)
草刈機を思い存分、振り回すことができます。

興味のある方は、ぜひ!

活動日ですが、特に決まった日があるわけではありません。
都度、メンバで相談して決めますし、
行ける時に、行ける人が勝手に作業するのもアリです。
それで私は、一人でプラッと行ってきて草刈りして収穫して帰ってくる、みたいなこともやってます。
それから畑活動だけでなく、私の個人的な希望で、保全地域内にある雑木林の倒木処理もやってます。
こちらも鋸振り回したい人、大歓迎です。(笑)
