ハル、入学 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日はハルの入学式!
 
朝から快晴の、絶好の日和となりました。
 
が、しょっぱなからトラブル発生!
 
 
ハルが起きてすぐ、トイレに行った時です。
 
トイレからハルの悲鳴と泣き叫ぶ声がしました。
 
痛い~!!
 
急いで行ってみると、トイレの前で床に倒れて悶えているハル。
 
腰が痛くて動けないのです。
 
 
実は、数週間前からハルが腰が痛いと言い出し、
 
病院で診察してもらった結果、骨には異常がなく、筋肉の炎症ということでした。
 
しかし、数日前から、何かの拍子に急激に痛くなり、泣いて痛がることもあったので、
 
再び診察を受けたところ、炎症が悪化しているので、安静が必要ですと言われたんです。
 
走る、跳ぶといった運動はもちろん、歩く、荷物を背負うのもできるだけ避けた方がよいということでした。
 
 
そんな状態でしたので、今日の入学式も大丈夫かな~という思いはあったのですが、
 
恐れていたことが起きたわけです。
 
 
とりあえず痛みが引くのをじっと待って、落ち着いた頃に朝ごはんを食べさせ、
 
薬を飲み、着替えなどをしていると、ハルも元気を取り戻してきました。
 
時間も無く、学校までの数百メートルを歩くことに不安があったので、
 
車でハルとママをおくり、私は後から自転車で学校へ戻りました。
 
 
そんな状態なので、ハルが椅子に座ったり立ったりするだけでもヒヤヒヤでした。
 
とりあえず付き添いの先生に事情を話し、
 
後は託して入学式に臨みました。
 
入学式では何度も立ったりお時儀したりするので、そちらが気になる~。
 
体を曲げるのも辛い時があるので。
 
 
そして、入学式が無事に終わり、各クラスに移動。
 
イメージ 1
 
ハルもようやく慣れてきたのか、すこし笑顔も出てました。
 
しかし、ハルの学年は男の子が多いのにびっくり。
 
ハルのクラスは、男の子19名に対し、女の子11名。
 
なんでこんなに偏りがあるんだろう~。
 
他のクラスも同じでした。
 
 
イメージ 2
 
最後に記念撮影。
 
とりあえず、無事に入学式が終わってよかったです。ハルも笑顔になったし。
 
でも、暫くは安静が必要。
 
体育もお休みしなくちゃいけないし、外でも遊べません。
 
でも、ハルは家の中でDSやWiiがやれるからいいみたいですけど。(笑)
 
 
イメージ 3
 
学校の桜も、まだ1~2分咲きでした。
 
入学式の頃に、こんなに咲いてないのも珍しいですが、
 
これから子供たちが見る楽しみが増えますね。