またスキーの話題ですが、
例年、JRを利用しています。
が、来年からはヒナは中学生、ハルは小学生になるので、
費用もアップ!

なんとか安く抑える方法はないかな~と、みんなで話しておりましたが・・・
1)夜行バスを使う
若い時ならともかく、今は体力的にきつい~!
2)自宅の車で行く
スタッドレスタイヤがない。以前、購入を検討したことがあるけど、あまりの高さに断念。
それに雪道の運転経験がほとんどなく、全く自信がない。
3)レンタカーで行く
スタッドレスタイヤを履いたレンタカーを借りる。
でも、レンタル代、高速代、ガス代を合計して、JRより大幅に安くなるとは思えない?
やっぱり、どれも厳しいなぁ~。

みなさん、どうやって節約しているんでしょうね~。