手帳 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

デパートの手帳売り場に立ち寄る機会があったのですが、

来年の手帳がたくさん売られていました。


実は、毎年、手帳はどんなものを買おうか迷うのです。

私は、いちおう手帳をほぼ毎年買っていますが、でもあまり有効に使っていません。

結局、予定はほとんど書いてないし。

書いているのは、ちょっとしたメモ程度。


気持ちの中では、予定をまめに書きつつ、その日あったことを自由に書くような手帳を

夢見ています。(笑)

いろいろやりたいことを予定に書きだして、思ったこと、感じたことを素直に書き留める・・・

イメージとしては、予定を書く手帳と、日記の合体したようなもの。

それでいて、とてもコンパクトなもの。

ん~、なかなかそんなものはありません。(^^;


そもそも予定をマメに手帳に書き出して、スケジュール管理するということをほとんどしたことが

ないので、良い手帳があってもはたしてちゃんと使えるかどうか。(^^;


あれやこれや予定をたくさん作って手帳で管理するなんて、仕事みたいで嫌だ、とか・・・

時間に追われているみたいで嫌だ、とか・・・

どうもマイナスイメージがあるんですよね~。

でも、「意識的に生きる」ということからすると、予定を色々作って手帳で管理するということは、

とてもよいことなのかな、とも思います。

これまでは何も考えず、場当たりすぎたかな。。。と。

ちなみに、みなさんは、どんなふうに手帳を使っているんでしょうか。


来年は、ちょっと手帳の使い方を変えてみようかな。。。