ヒナの一言から | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

ヒナからの一言で、ちょっと気になっていることがあります。

それは、

「~していい?」

って聞いてくること。

割と些細なことでも、いちいち私やママに同意を求めるのです。


そんなこと自分で決めれば!

というのですが、なかなか変わりません。


私としては、自立してほしいという願いから、なるべく親は口を挟まず、自分で考えて行動

してほしいと思っていたのですが・・・なんか、うまくいきませんね~。(--;


と、言っても、実はなんだかんだと親がヒナに注文を出しているように思います。

あれしろ、これしろと、コントロールしようとしていますね、やっぱり。

実は、私とカミさんでは路線の違いがあり、私は言わば「放任主義」派です。

無理に勉強しなくったっていい、てな感じです。(^^;

しかし、その私でも結局ヒナをあれこれコントロールしてしまう点があるのは否定できません。

その辺のジレンマがなんとも悩ましいです。

自分自身がコントロールされることを、とても嫌がっているはずなんですけどね。

「関心を持って暖かく見守る」

ようになりたいな。