2009年5月の体調(久々) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

この書庫、随分久しぶりですが・・・今の状況を記録しておこうと思いました。


さて、仕事のほうはようやく峠を越し、少しずつペースが落ちています。

まだまだ予断は許しませんが、日付が変わる前に帰宅できるようになってきました。

先週末も土日休めたし。


ですが、ここにきて体の不調がだんだんはっきりしてきました。

一番大きいのは、頭痛です。

側頭部を締め付けるような痛みが、朝から断続的に続きます。

これは、数年前から続く自律神経失調症の時の症状です。

昨年ぐらいにようやく症状を感じなくなっていたんですが、全く同じ痛みが蘇ってきました。

そして、何をするにも疲れやすく、へたり込んでしまいます。

また、肩こりもきつくなってきて、胸や背中などあちこちが痛いです。


なので、もうこれ以上仕事できませ~ん。と言いたいところです。


思い出すと、ちょうど2年ぐらい前の状態に戻った感じでしょうか。

でも、あの頃とは意識が違います。

あの頃のほうが、暗闇の中を彷徨っていたように思います。

今は、体は辛いですが、でも心は前ほど辛くありません。


そうそう、先日、会社の総務から「体調はどうですか?」と問合せが来ました。

簡単に上記のことを回答したのですが、「産業医の診断を再度受けませんか?」「病院にはいきませんか?」「カウンセラーを紹介しましょうか?」と言われました。

産業医は先月も診断を受けたのであまり意味ないし、病院といってもまた、ただ薬を処方されるだけだしな~ということで、あまり行く気はありません。

カウンセラーですが、会社が契約しているカウンセラーが月に何度か会社に来て、相談できるようになっています。実は、3~4年ほど前に2回ほどお世話になったことがあります。

たまには誰かに話を聞いてもらうのもいいかな?と、ふと思ったりもしました。

でも、何を話すんだろう~。

いきなりスピリチュアル系の話をしても、話が噛み合わないだろうし。(^^;

以上、近況でした。。。