そして、二日目はディズニーシーに行ってきました。
朝5:00に起きて、6:20分に出発。シーには7:45に到着しました。
シーの開園時間は9:00からだったのですが、人の多さから開園時間がちょっと早まって8:55入場となりました。
最初にダッシュしたのは、タワーオブホラーです。これ、内容知らなかったのですが、フリーフォールだったのですね。乗った後に気が付きました。(笑)でも、周りが暗くてよく見えなかったからまだよかった・・・。(^^;
そのあと、ストームライダー、海底2万マイル、マーメイドラグーンのアトラクション、インディジョーンズ・クリスタルスカルの魔宮・・・そして、最後にセンターオブジアースに乗りました。
この日も凄い人込みだったのですが、でもディズニーランドよりマシでしたし、ファストパスを順番よく取れたので、人気のアトラクションは一通り制覇できて良かったです。
それから、今回は行ったことの無いレストランに行ってみました。アメリカンウォーターフロントにあるセイリングデイ・ブッフェです。
ここはバイキング形式で少々高いのですが、いつもディズニーランドでは食事がいまいちだったので、満足できました。
私が取った料理はこれ。

バイキングなんで、もっとたくさん食べたいのですが、悲しいかないっぺんに食べられないので。。。(--;

でも、デザートはしっかりいただきました。大学芋がこだわりですね。
子供たちも大満足だったようです。
それから、ビッグバンドビートというジャズのショーを初めて見ました。これは、本格的ですね!
その迫力に圧倒されました。大人も充分楽しめて、良かったです。ジャズに興味があるわけではないのですが、一軒の価値アリですね。
結局、晩御飯を食べる暇も無くあちこちウロウロしている間に、午後10時の閉園時間に。閉園時間までいたのは初めて。(^^;

位置口の地球儀で記念撮影して帰りました。
その後ですが、晩御飯を食べようにも、高速道路に乗るまでにレストランも無く、近くのコンビにに寄りました。そしてそこで、カップラーメンを買って、皆で車の中で食べました。(^^;
舞浜を出発したのが午後11時前で、自宅に到着したのは日付が変わって午前0:20頃でした。
子供たちは、家に上がりこむなり床に突っ伏して動きませんでした。(笑)

かなりハードでしたが、充実した二日間でした。
今日はゆっくりできるかな~。(^^;