・・・ということで、バレエの発表会がありました!
11/23(日)がリハーサル、そして11/24(月)が本番でした。
本番の日、朝8時過ぎにママとヒナが先に出発。
私とハルはひとまず家でお留守番でした。だって、開演は午後4時ですから。(^^;
ハルと一緒に遊んだり、掃除、洗濯等を済ませて、ハルと家を出発したのが午後1時過ぎ。それからお昼ご飯にマックに寄って、デパートで花束を買いました。この花束は、ヒナに渡す為の物。発表会では定番らしいです。
そして車で会場に移動したのですが、途中の道路が大混雑!なんとか開演前に到着したものの、今度は会場の駐車場が満車で入れず。(--;
たまたま近くのコインパーキングがちょうど1台空いたので、そこに滑り込んで開演に間に合いました。神様、ありがとう!です。
会場のホールに入ってママに再会したのですが、ママはヒナの付き添いのため、別の場所で見ます。ハルと私は、ヒナが見えやすい席ってことで、一番前の席に陣取りました。
そして開演です。
大まかに2部構成になっていて、ヒナは1部の途中に出ます。
それでもヒナが出てくるまで1時間ほどありました。それまで、せっかくだから一応バレエを見ていたのですが、途中で物凄い眠気が。。。(笑)
いや~、やっぱり慣れないものを見ても、チンプンカンプン。(^^;
おまけにハルも途中で退屈して、「まだ~ぁ!?」「もう、ちゅかれたぁ~。」
なんとかハルをなだめながら、ようやくヒナの登場です。
でた~!5人で踊ってます。ばっちりヒナの表情まで見えました。ちゃんとこっちを見て、ニヤッっと笑ってましたし。(^^;
しかし、写真で見せられないのが残念!(会場は撮影禁止)
で、ヒナの登場は約5分間でおしまい。(^^;
ちなみに、その後午後7時半ぐらいまでありました。長かった。。。(笑)
ところで、ヒナたちの出番の少なさに対して、何度も出てくる子供もいました。なんでだろう~?と疑問に思っていたのですが、後で謎が解けました。
ヒナたちは、とあるスポーツクラブのバレエ教室なのですが、今回の発表会は、別の専門のバレエ教室と合同なのです。人数も専門のバレエ教室の方が多いのですが、専門のバレエ教室の発表が全体の4/5以上を占めていたんです。
いくら人数が違うといっても、これじゃあまりに不公平では!?と思いきや、今回の発表会で払った金額が専門のバレエ教室の方がずっと高いということが分かりました。それじゃ、仕方ないね~。(^^;
なので、ヒナたちは今日も朝からリハーサルで集まったけど、自分たちのリハーサルはほんの少しで終わってしまい、あとはずっと暇を潰していたんだとか。。。
なんだかな~って感じもありますが、でも仕方ないですね。
でも、子供たちのハツラツとした演技は楽しめましたよ。
やっぱり無邪気に踊っている姿はいいですよね。
逆に気になったのは、もう少し大きい中学生ぐらいの子たち。緊張のあまり表情が硬くて、全然楽しめていないという感じがしました。人によっては悲壮感まで漂っていて、そんなに気張らなくても。。。って可愛そうに思ったりもしました。
最後にせっかくなので、少しだけ写真を。
こちらは前日のリハーサルの時。

この衣装で踊りました。
それから、これが当日。すごい化粧だ!

で、ヒナは特に緊張するでもなく、うまくいったそうです。客観的に見て、上手!というわけではありませんでしたが(笑)、本人が楽しめたようなので、よかったです。(^^)