久しぶりのコロッケ | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

この書庫は久々です。

夏の暑い時期は料理を作るタイミングを逸してしまい、ほとんど何も出来ませんでした。

が、9月に入って再開?です。(^^;

週末に、晩御飯としてコロッケを作りました。

イメージ 1

作ったコロッケは二種類。普通の肉入りコロッケと、シーチキンコロッケです。

肉入りは、合挽きひき肉と玉ねぎを炒め、レンジでチンしたジャガイモを入れて、塩コショウ、醤油で味付けしただけ。

シーチキンは、肉を食べられない私用(笑)で、同じく炒めた玉ねぎとシーチキン、レンジでチンしたジャガイモを入れ、塩コショウ、アンチョビ、オイスターソースで味付けしたものです。

どちらもチーズ入りのものも作りました。チーズが足りなかったので、入ってないものもあります。(笑)

が、今回はレンジでチンする時間をケチってしまい、ジャガイモが硬かった!(--;
潰しきれないジャガイモで強引に作ったので、歯ごたえのあるコロッケとなりました。(笑)


おまけで、ある料理本を参考にこんなのも作りました。

イメージ 2

チンしたじゃがいもをスライスし、そこにナンプラーと葱を撒き、チーズを乗せて焼いたものです。

ジャガイモは、コロッケに入るはずだったものです。一個、どうしても硬くて潰せなかったので、こっちに流用しました。(笑)

久々の料理は、ちょっといまいちでした。次回は頑張るぞ!