土曜日は、横浜にある「八景島シーパラダイス」に行ってきました。
ヒナの誕生日がもうすぐなので、そのお祝いを兼ねてです。
八景島シーパラダイスは、これまで水族館のみ行ったことがありましたが、ヒナは絶叫系のアトラクションが大好きなので、今回は初めてアトラクションを目的にしました。
家を6時半すぎに出発し、到着は開園10分前。夏休みですから混む前に行動です。
まず真っ先に目指したのが、これ。
まず真っ先に目指したのが、これ。

ジェットコースターです。
前も書きましたが、私はこういう高いところのアトラクションが苦手で、以前富士急ハイランドのフジヤマにヒナの付き添いで渋々乗った後、もう絶対乗らない!と後悔してましたので、今回はヒナだけで乗ってね、と言ってました。
前も書きましたが、私はこういう高いところのアトラクションが苦手で、以前富士急ハイランドのフジヤマにヒナの付き添いで渋々乗った後、もう絶対乗らない!と後悔してましたので、今回はヒナだけで乗ってね、と言ってました。
が、どうしても並ぶのだけは一緒にいて欲しいとヒナに頼まれ並んでいたのですが、乗る間際までに「じゃ、ここで!」と立ち去るタイミングを逸してしまい、また下から見ていると「フジヤマよりは大したことなさそうだなぁ~」と思ってしまったために、またまた一緒に乗るはめになってしまいました。(^^;
で、乗った感想。
やっぱり怖かった。(;_;
ちなみに、ヒナは乗る前から満面の笑み。乗った後も同じく。
やっぱり怖かった。(;_;
ちなみに、ヒナは乗る前から満面の笑み。乗った後も同じく。

ところで、ハルが乗れるアトラクションはというと、小さい子向けのぐるぐる回るものがいくつかありました。


が、どちらも表情が硬い。(笑)
やっぱり怖いみたいなんですね~。
やっぱり怖いみたいなんですね~。
やっぱりハルは、こっちの穏やかな乗り物のほうがあっているみたい。

このSLにはママと一緒にご機嫌で乗ってました。
ヒナはというと、やっぱりこっち。

バイキングという船のブランコです。後ろから2番目に一人で乗ってます。私はこれ、最初からギブアップです。(^^;
この後もヒナは数え切れないほどこれに何度も乗りました。結構人が少なかったので、何度も繰り返し乗れたんです。
この後もヒナは数え切れないほどこれに何度も乗りました。結構人が少なかったので、何度も繰り返し乗れたんです。
そのほかは、お化け屋敷にヒナと2人で入って、さらにヒナがこれに乗りたいと。

一人で乗るならいいよ~と言ったのですが、10歳以下は付き添いが必要ということが判明し、ダメダメ~!(笑)
次に、ペリカンに餌をあげられるというので行ってみました。餌のアジを投げて与えるのです。

ペリカンは、ちゃんと決められた柵の位置で待っていて、大きな口を開けています。そこへアジを投げてやるんですね。
この、アジをキャッチする瞬間が面白い!

こんなに大きな口を開けるんですね~。そしてキャッチも上手い。
ハルも上手に投げられました。
ハルも上手に投げられました。
ペリカンって、その姿もですが、しぐさも可愛いのですね~。家族みんな気に入りました。(^^)
(つづく)