早速、薪の追加 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

先日、薪の状況を報告したばかりですが、ようやく薪を追加購入しました。

いつも行きつけの業者さんのところで、ステップワゴン1台分の乾燥&薪割り済みのものを購入。

イメージ 1

2列目、3列目シートを畳んだ状態でブルーシートを窓の下まで敷き、そこに4列積みました。

もう少し高く積めますが、重量が心配なのでこれぐらいに。

そしてこれを下ろして、薪小屋へ入れました。

イメージ 2

今回ので20日分ぐらいでしょうか?まだこれでも足りないけど、また今度調達しなきゃ。


ところで、今回薪を車から降ろす作業を、ヒナとハルが手伝ってくれました。

ヒナとハルが車から降ろし、それを私が薪小屋まで運んだんです。

なんて素晴らしい子供たち!


・・・と言いたい所ですが、そこに至るまで苦難の連続。(--;

最初手伝ってくれるようなそぶりを見せたヒナですが、外に出たらすぐに一輪車で遊びだし、それにつられてハルも自転車で遊ぶと言いはじめ・・・。
じゃあヒナにハルを見てくれるように頼んだものの、全く見てくれず、ハルは案の定自転車で転び泣き出す始末。
あ゛~っ。。。

説得に説得を重ね、

薪を下ろさないと車でみんなでお出かけできない

みんなで薪下ろしをやれば早く終わる

早く終われば、自転車でも遊べる(かも)

という理屈で納得させることに成功。

ふぅ~っ。(-。-;