だんだん寒くなってきました。
本気で薪ストーブの準備を考えなきゃ。
我が家の薪の備蓄はどれくらいあるんだろう。あんまり真面目に考えたこと無かったけど。。。
これは、我が家にある薪棚1号です。

この薪棚の量で、どれくらい持つでしょう?
大体の勘で、約10日とみました。1日1回夜だけという前提です。
後は、この量を基準に考えると、薪小屋が約20日、薪棚3号、4号それぞれ12日、薪棚5号が7日、薪棚6号が4日。
(どの棚が何号か忘れちゃったので適当)
後は、この量を基準に考えると、薪小屋が約20日、薪棚3号、4号それぞれ12日、薪棚5号が7日、薪棚6号が4日。
(どの棚が何号か忘れちゃったので適当)
うーん、約2ヶ月強しかないぞ。
最初は毎日炊かないとしても、11月からスタートして、1月まで持つかどうか。
最初は毎日炊かないとしても、11月からスタートして、1月まで持つかどうか。
近所の山から焚き付け用の小枝をかき集めてくるので、もう少し実際は持つと思うが、3月までと考えるとかなり足りない。
ということで、近々調達してきます。ステップワゴンに満載するとどれくらいになるだろう~。