昨日の土曜日は、東京サマーランドへ行ってきました。
あふらさんお奨めということで気になっていたのですが、プールがとっても充実しているってことでヒナが「絶対に行きたい!!」で、行くことになりました。
9時前に着いたのですが、既に正面駐車場は満車。西駐車場からバスで移動しました。さすが、シーズン真っ只中。。。
しかし、プールがでかいです。ここは。
流れるプールも、こんなに長いのは見たこと無い。
それに色々趣向を凝らしたアトラクションもあって、ヒナとハルは大喜び。

小さい子向けの遊具も充実していて、滑り台で二人とも楽しんでました。
こちらは屋内プールの幼児向け。


この他にも、いろんな滑り台やアスレチックみたいなものまで色々。
大きな樽の水がドバッと落ちてくるやつもヒナはおおはしゃぎ。でもハルは怖がって泣いてました。(^^;
波のプールでは、特定の時間だけ波が出てくるのですが、波が出てくるころには凄い人。
もう、全く身動きが出来ないほど人が密集してました。まさに通勤電車並み。
そんな中で、思ったよりもデカイ波がやってきたから、もう大変。
ハルはやっぱり怖がって泣き出すし、私も人に揉まれて楽しむどころじゃない~。(^^;
結局5時近くまでいて、大人はぐったり、ヒナは満足、ハルはまぁまぁ、でした。
しかし、やっぱりハイシーズンは凄いですね。落ち着く場所も無くて、炎天下の中でご飯食べてました。
今度は時期を少しずらしたいです。
でも、子供たちは楽しかったみたいで、行って良かったです。