今日は朝から雨。
雪ではありませんでしたが、冷たい雨なので気温があまり上がりませんでした。
そこで、久しぶりに昼間にストーブを点火しました。
昼間点火すると、いつもと違う風景が見られます。
そう、煙突からの煙。
今日の煙突は、こんな感じ。

ちょっと煙が多いですね。
これは、使っている薪がいまいち乾きが悪いため。なので、炊き始めはちょっと煙が多く出てしまいます。もっと程度の良い薪を使えば、もう少し少ないです。
周辺への影響ですが、天気が悪いため洗濯物を干している家も無く、ほとんど無いのではと思っています。近くで、もっと豪快に枯葉を燃やしている人もいますし。。。(^^;
また、ストーブの温度が上がってくれば、煙もほとんど見えなくなりますので、こういうシーンが見られる時間も意外と短いですね。