ステップワゴンで薪運び | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

ステップワゴンに買い換えて、初めての薪運びの機会がありました。

同じ市内で伐採された木を頂ける所があって、今日行ってきました。

ステップワゴンの3列目を跳ね上げて、2列目を畳んで、ビニールシートを敷いて、こんな感じに載せてみました。

イメージ 1

やっぱり、前のラウムより楽々ですね!
積み方もだいぶ余裕があります。。。
といっても、やっぱり新車なので傷や汚れが気になって、だいぶ余裕を持たせて載せたから・・・ってのが正直なところですが。(^^;

今回の薪の量はこんな感じ。

イメージ 2

渇き気味の古い薪と生木が少々。今回は全てタダでした。ありがたいことです。

ところで、ステップワゴンは床がフローリングに出来ます。
ウチのもフローリングにしました。

イメージ 3

薪を積んでも平気だし、後の掃除も楽なので、これいいですね。
ちなみに、フローリングといっても本物の木ではありません。フローリング風です。(^^;