先日、12月の通院予定だったのですが・・・結局、行きませんでした。
薬を徐々に減らしていたのですが、ついに2週間前、完全にやめました。
症状はというと、まだ頭部の締め付け感とフラフラ感、胃腸虚弱はあります。
でも、我慢できる程度になりました。以前よりだいぶ改善しています。
お酒も少し飲めるようになって来ました。(^^)
それに薬に頼っていては、自分の本当の感覚が分からなくなってしまいます。
体調が悪くなったら、それは無理をするな、ということのはず。午後になると頭痛がすることが多いですが、ぼーっとしたり休憩したりしてます。
今までは、体調が悪くなっても仕事に差し支えては大変だ!ということで薬に頼っていました。
ですが、本来は体が警告を発しているわけで、その原因を取り除かなければならないはず。なので、無理せず体の言う事を聞きたいと考えてます。
ということで、このまま完全に治るまで頑張るぞー!
・・・ただ、一つ悩みが。
今の状態だと、仕事は私にとって「やりがい」ではなく「ストレス」になってしまっています。
生活するうえでは仕方がない、とも思いますが、でもやっぱり仕事をする以上、やりがいを求めたいもの。
「やりがいのある仕事を選びなおす」か、「今の仕事にやりがいを感じられるようにする」しかありません。
とは言え、それが難しいんですよね~。
前者は、今の生活を維持する事を考えると、厳しいです。そもそも、何がやりがいがあるのか良く分かりませんし。やっぱり当面は後者でしょうか。
若い頃はがむしゃらに仕事してて、こんなこと考えもしなかったんですけどね。
考えもなしに仕事を優先してきた結果が病気という形になって出てきたんでしょうね。
ほんと、人生の転機って気がします。