風船かずらが珍しいようなので(そういう私も今回初めてですが)、写真を撮ってみました。

風船のように膨らんでいるのが実で、手前に小さな白い花が見えます。
幹は細くて、葉っぱも小さくて可愛いです。
幹は細くて、葉っぱも小さくて可愛いです。
実は赤くはならず、茶色くなって枯れてしまいます。
そして、中の種が白黒の丸い種です。半分が白で半分が黒で、それも真っ直ぐに分かれているわけではありません。
そして、中の種が白黒の丸い種です。半分が白で半分が黒で、それも真っ直ぐに分かれているわけではありません。
特に食べられるわけではありませんが、可愛い感じのツル植物ですよ。