西洋芝のその後 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

東側の庭の西洋芝ですが、その後どうなったかというと・・・

イメージ 1

こんな感じ。
すっかり緑が薄くなって、茶色く元気がありません。
お陰で、雑草は取りやすくなりましたが。(^^;

種をまいたクローバーも、今ひとつ広がらない感じです。
西洋芝よりは育ってますけどね。

ちょっとイメージと違うな~というのが正直なところ。
肥料も以前適当に撒いただけだったので、もう少しちゃんと手入れが必要かも。
でも、なかなか手が回らないんですよね。。。(--;

ちなみに、北側の薪棚付近は、こんな感じで草ボウボウ!(^^;
勝手に生えてきたツルが、薪に絡み付いています。

イメージ 2

これはこれで味があるかも?なんて思ったりもしますが。。。
でも薪には良くないかもね~。