ガレージの芝はり | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

昨日は東側の庭のガーデニングでした。
土を耕し、西洋芝の種を撒き、ちいさい花壇を作りました。

イメージ 1
花壇といっても、レタスやパセリなど野菜だけですが。。。
この後、芝の芽が出てくるのが楽しみです。

それから、西側の庭、ここは車を停めるガレージと、バイク用のガレージからなります。
これまでは、枕木のほかはほとんどレンガチップを敷くだけだったのですが、そこに芝生を植えることにしました。

イメージ 2
買ってきた芝が足りず、途中でおしまいになっているのはご愛嬌。。。
後日、ここも少しずつ整備していきたいです。

しかし、芝の貼り方も、物凄く適当でした。
ちょっと掘り返して、花壇用の土と芝用の目土を撒いた上に、ポンポンと敷くだけです。
こんなんでうまくいくんでしょうか。。。全然、やり方を勉強してないんですけど。(^^;

この後どうなるか、楽しみ且つ不安ですね~。