病状を会社の先輩に伝えたが | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

この書庫では、私の健康に関する悩みについて思うがままに書きたいと思います。
こうすることで、少しでも健康になれれば嬉しいです。
ただ、読む人には何がなんだか分からないと思います。ごめんなさい。

 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

昨日、Hさんに初めて病状についてメールで知らせた。
数年前から胃弱、眠気、頭痛、倦怠感、肩こり、蕁麻疹の症状が出ていること、
最近は早く仕事を切り上げているが、まだ改善の兆しが無いこと、
産業医の面接で、自律神経失調症だと言われたこと、
などを伝えた。

その後、夜の飲み会の際に顔を合わせたが、特に何も言われなかった。
ただ、他の後輩などから「体、大丈夫ですか?」と心配された。
もしかして、結構広まってしまっている?

気遣ってもらうのは嬉しいけど、それがなぜか辛い。
負け組みになったみたいで嫌なんだと思う。

なぜ、俺だけなの?
他の人は平気そうなのに。
ストレスに弱いんだろうなぁ。人からストレスに弱いと思われるのも、これまた気分が悪い。
でも他の人もきっと同じように疲れているんじゃないか、とも思う。
だとすると、辛い辛いと言っている自分が情けなくなってくる。
単に甘えてるだけじゃないの?
心療内科などのFAQを見ると、もっと大変な人たちがたくさんいる。
それに比べれば、自分はまだ正常範囲だ。そんなに大したことはない。

もっと頑張れるか?
何を頑張ればいい?
なすべきことはなんだろう。