携帯を買い替えるたびについてくるケーブル
ひ弱いし、100円ショップで買うと1週間持たないとか
ざらですよね?
リギルドではそういうことはないように
厳選したらこの巻取ケーブルはオウルテックだった…ということ
車のUSBソケットとシガーライター
こんな場所にいちいちケーブル差したり
していて出発遅れたり
隣りに載る人がが変わるとスマホも変わる
ケーブル差し替えてわちゃわちゃした経験ないでしょうか?
私は自分で使うType-Cを固定し
隣に誰が載っても良いように
TYPE-C/Lightning(MFI認証)/Micro USBケーブルを固定しています。
Lightning使う時万一使えないとあっても恥ですから(安定のMFI認証)
そうすると使う時はこんな使い方で
ここで活躍するのが引っ張りにも強い防弾繊維!
30000回折り曲げ検査済の安心使用なわけで
雑な使い方でも、収納の時はすっきり収まるので
おすすめです。
ただ不満は、スバルだけではないですが自動車業界の
IT部品の遅れってのが2.1Aいまだにとか
純正ナビゲーションが古すぎるなど
去年買った新車でこれはひどいと思います。
気をつけなきゃいけないことは触れておきます。
写真を何でとったかは今度のレビューで公開します!