◆【工房作業体験】サービスメニューの一覧です | 京滋の方へ「木造店舗・家屋何でも再生コンサルタント」活動記 町屋景観・伝統家屋・店舗~一般家屋の塗替・リフォームよろず相談室

◆【工房作業体験】サービスメニューの一覧です

こんにちは!京都・滋賀の「木造店舗・家屋何でも再生コンサルタント」の金澤です。

 

 

弊社の工房クローバー京都DIY趣味みがき倶楽部では、お家の美観・長持ちのため、自ら手掛ける内外装のスキルアップのお手伝いや、DIY,モノづくりが好きな方々が思い切り楽しめる場所の提供などの幅広くサポートをしてまいります音譜

 

 

こんな人におススメベル

宝石赤木工や塗装の作業体験してみたい方

宝石赤自宅やお店に道具や材料、DIY楽しむ場所がない方

宝石赤休日を利用してDIY塗装や、趣味のために技術向上を目指したい方

宝石赤趣味やDIY通じて仲間や情報などを増やしたい方

宝石赤お家やお店、趣味の部屋を可愛くアレンジしたいDIY女子

宝石赤オリジナルの自作品などの加工&仕上げをしたい方

宝石赤自由工作や家族アイテムの作成&加工

 

 

各コースのご案内

① 初めてのDIY☆ペンキ塗り体験(木箱、スツール、木台、チョークボードなど)

 

・初めての方でも安心!小物・木製品・木箱などをご用意。自由にペンキを塗れます音譜

・必要な場合は木の加工も施し、仕上げも可能!完成品は持ち帰れます。

・本格的な道具や材料をご用意。お家やお店のインテリアづくりに便利!!

・職人歴20年以上のベテランが、丁寧にサポートします。

・1~5名までの少人数制。

 

 

 

 

 

 

② DIYをもっと楽しもう!木加工&ペイント仕上げ体験

 

初めての方でも安心!リメイク塗装したいモノをご持参ください。

お家や、お店の家具や備品、自作品など木製品~鉄加工品、テーブル、椅子、棚などを真新しく再生、お洒落に自由に塗装リメイク音譜本格的な工具や材料をご用意。道具や作業スペースがない方などにもオススメハート

職人歴20年以上のベテランが、丁寧にサポートします!

1~3名までの少人数制。

 

 

※塗料代1キロにつき別途600円~(選ばれる塗料や材料により異なります)申し受けます。

※木製品は簡単なもの~別途400円~

 

※完成品の宅配ご希望の場合、送料実費の他梱包料として別途500円申し受けます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

③生涯の趣味を応援!DIY・スキルアップ講座

DIYのスキルアップを目指す方向けの講座です。

 

上三角一般の塗装コース(天井、壁、木、鉄など周辺の部材)

上三角意匠系の仕上げコース(デザイン壁、漆喰、土壁系)

上三角クロス・タイルカーペット(天井、壁、床)

 

(作業の流れ例)

1材料、道具の説明

2養生

3下塗り(下地処理)実演

4上塗り実演

5片付け(ハケやローラーなどの保管、残材の処分方法など)

 

 

フリー受講

工房開放日に体験・受講したい日時を自由に選んでいただけますラブラブ

月1回~月4回コースまで自由に決めることができます。

無駄な出費にならず、安価でフレキシブルな趣味みがき教室です。

 

会員コース

一度遊び体験をした後、自分が習得したい技術や自分のペースで定期的にモノづくりをしたい方などは会員コースをお勧めします。

都合がついた好きな時に来られ、毎月自由に回数が選べるので、お休みが不定休な方も安心ですビックリマーク

 

 

塗装キットが付いてきます(会員コース)

最初に入会金として3600円をいただきますが、作業に必要な小道具セットをプレゼントしています。

作業終了後、道具セットは、次回レッスン(2回目以降は¥1500円/回で受講可能)まで当教室でお預かりいたしますので、レッスン日には汚れてもよいラフな格好でお越しください。

 

※塗料代1キロにつき別途600円~(選ばれる塗料や材料により異なります)申し受けます。

 

※完成品の宅配ご希望の場合、送料実費の他梱包料として別途500円申し受けます。

 

※午前の部、午後の部とも、1回の受講時間は2時間です。

※作業工程によって、2回以上の受講時間かかることがあります。

 

-----------------------

 

経験20年以上のベテラン職人がわかりやすく丁寧にアドバイスやお手伝いできます。

当工房では工房でつくった試作品やデザイン見本、沢山のカラーサンプルなど、あらゆる水性・自然塗料なども取り揃えておりますグッド!

-----------------------

 

 

 

【工房開放日時】

ベル第1,3土曜日と日曜日(※予約の場合は平日等も可能)

ベル AMの部 9:30~11:00  

PMの部 13:00~15:00・ 15:30~17:30

(時間)全コース1回2時間10分(体験1時間30分)

前倒しor延長30分前後可能)

    3回/日(応相談)

ベル【価格】プラン①大人2,000円・子供1,100円

      プラン②大人3,000円

      プラン③大人3,600円

材料代600円/キロ~(各コース共通)

 

【定休日】月曜、火曜

 

その他、水、電気あり、簡単な自炊可能、送迎は要事前予約。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

●お問合せ【ペイントワークス事務局】京都市北区上賀茂朝露ヶ原町町30-19 玉屋ビル311

 

TEL:075-744-6339

 

📮メールpaintworks815@gmail.com

 

直通:090-7108-9713 カナザワまで宜しくお願いいたします(^人^)

 

-----------------------

 

-----------------------

 

------------------

 

・工房所在地:京都市北区大宮玄琢北町28-5(マップ)

・アクセス :市バス1系統・ 大宮山ノ前町~徒歩5分

        市バス6系統・玄琢~徒歩5分

      :自転車は工房内に停めれます

 

・体験、イベントのご案内

・塗装見本、作品例

・木工作品例

・アシスタント紹介

------------------

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*

 

★ペイントワークスでは、お家や店舗の長持ち・長生き、価値を向上、リフォームコスト削減などに、関心ある方々向けのお役立ち情報「無料メールマガジン」を配信させていただいております。

 

▼▼▼▼▼│木のぬくもり倶楽部の詳細はコチラ │▼▼▼▼▼

 

【ペイントワークス・メルマガ★店舗・家屋の再生維持】
●発行日:月1回・毎月5日発行(休刊:年末年始など)
●発行開始日:2011年8月5日

▼本メールマガジンの解除はこちらから

▼ご意見ご感想はこちらまで
▼メルマガバックナンバーはこちらから

月度の限定セール詳細はこちらから

●「お店のミカタ倶楽部」はコチラからどうぞ

 

 

 

※お誘い!お互い、読者登録し合いませんか? 良き出会い、また、何か商売にまで発展出来るかも。ともに成長してまいりましょう!