昨日から20度に満たない6月デス

外は冷たい雨☔️

朝からリビングには

暖房を入れてます。寒い



持病の肺気腫は進行中で

肺は既に90歳。ガーンガーンガーン


血圧は最高血圧80台。

血圧は人によって数値が違って当たり前で

私の場合は

医師も薬剤師さんも心配ないとのことでした。



こんな体でも朝には滅法強く

寝起きも快調

午前中はフットワークも軽く

バリバリ動けます。


  ベンゾ飲む前までの話デスアセアセ

                           


本日は、母の通院日、

減薬終盤からケアマネさんに

通院付き添いをお願いしてます。

時給3000円で付き添って頂けます。

4時間は必要。

タクシー料金も必要。

年金暮らしの母には痛い出費です。


断薬したら私が付き添う予定

でしたが母は私よりもプロの方が

良いとのこと。


おそらく本心じゃないはず。



母と私の関係は少し複雑でした。


母は幼かった私を傷つけたと

後悔してます。

迷惑かけたと後悔してます。


『もう、私はなんとも想ってないよ』

『遥か昔の話、私は幸せになったから

   安心して大丈夫だよ』


幾度言っても母の懺悔の念は消え

ないらしい。


いつ老衰で亡くなっても

おかしくない歳の母です。

私は高齢出産だったから母は超高齢です


今、母になにか有ったら

私の中で一生後悔しそうです。


娘が亡くなった後悔は今も

残ってます。

当たり前だよね。



後悔はもう二度としたくないです。



誰しもが平和で人生が終わるとは

思えません。


長い人生山あり谷ありは当たり前

です。


乗り越える自分は立派だと自分を

褒めて自信を持って生きて来ました。


だからこそ後悔はしない生き方って

難しいですよね。




その時点での別れ道、

右を選ぶ?左を選ぶ?って

悩むようになってしまいました。

ベンゾと出会って余計に

思うようになりました。


変に神経質になりました。

                         



    サラーっと生きて行きたいです。