こんにちは(#^.^#)

靴修理・合鍵・時計電池

リペアガレージイオン高槻店の河上です(^^)/

 

 

今日、お客様よりこんな相談をいただきました。

お客さん「2カ月ほど前に車のリモコンキーの電池交換をしてもらって

もう電池が切れたけど不良ですか?」

 

店主「それでは、お預かりましてボタン電池の電圧を測ってみます。」

 

 

※計測してみたら確かに5V弱しかなくこれでは機能しないだろう電圧でした。

※2カ月前のご利用でしたから領収書無しでのご来店でした。

※Panasonicの同型の在庫から電圧を測ってみたら同時期の電池は問題なし。

 

 

原因は電子機器(スマホなど)とリモコンキーを一緒に保管する事により

電池の消耗を促進した結果でした。

 

なぜ、電池の消耗を促進するのでしょうか?理由はこちら↓ ↓ ↓

 

スマートキーは電波を飛ばして車と通信する仕組みです。そのため、磁石の近くで保管すると磁気に反応し、微弱ながらも電波が出続けると電池の消耗が早くなってしまいます。スマホなどのデバイスがいつも近くにあると絶えず電波を飛ばしている状態になるようです。

 

交換した電池は普通の使用だと1~2年はご利用いただけるのですが運悪く今回2カ月で電池が使えなくなりました。

自動車メーカーもこのリモコンキーについては取り扱い説明でそう説明していますので保管方法はリモコンキーと

スマホは1m以上離すことが賢明です。

 

 

あと、補足ですがリモコンキーは良く玄関に保管されることが多いと思いますが、これはこれで車の盗難にあう可能性が高まりますので電波を通さない金属製のケースに入れるなどの保管がオススメです。なぜ車が盗難されるかはすみませんググって下さい。

 

 

以上スマートキーの電池消耗の不思議の話でした!!

 

 

 

ブログに関する事、サービスに関する事、なんでもご質問受け付けてます!!

ラインでお友達登録していただきますと店主がご質問にお答えいたします!(#^.^#)♪



メールのご質問・ご相談はこちら↓↓↓からお気軽に!(#^.^#)
https://www.rg92.org/question/


 

 

――――――――――――――――――――――――――   
親切丁寧がモットー!!!!!!!!!!!!!!!!! 

くつ・カバン修理・合鍵・時計電池交換・スマホ修理
リペアガレージ イオン高槻店 

TEL:072-658-6629 
E-mail:arigato@rg92.org
URL:rg92.org
お問い合わせ:https://www.rg92.org/question/
――――――――――――――――――――――――――

こんにちは(#^.^#)

靴修理・合鍵・時計電池交換

リペアガレージイオン高槻店の河上です(*^-^*)/

 

 

今日はレッドウィングRedwingの修理ご紹介!

ソールが重く感じるので軽めのソールにしたい

と言ったご要望で今回ビブラム#947アスペンを

オススメしました!!

 

こちらはスポンジ系の材料で見た目のごつごつした

ソールパターンとは裏腹に実はけっこう軽快なソール

なんです。

 

 

クッション性が非常に高く

ワークブーツなんですがとても軽快な履き味で

履けます(#^.^#)

 

 

オススメ!

 

持ち込まれた状態でかなりソール全体の劣化が

目立つ感じで、ウェルトを除いてすべて交換する感じで

修理しました。

もともとはアイボリーのソールなんですが今回ブラックに

変更されたいとご要望いただきました。

ソールの風合いからもご想像通りなんですが、、、

ソールがカチカチ!弾力性がほぼほぼ失われていました。

カッチカチ~

という事でソーール交換しました↓ ↓ ↓

引き締まりましたね(#^.^#) 印象かなり変わりました!

アッパーの見え方もなぜかかっこよくなりましたね(#^.^#)

ダシヌイは白でいい感じですね、際立っています。

オリジナルよりもややぶ厚めのソールですがこの見た目の

重量感はワークブーツには必要ですよね(#^.^#)

 

かっこいいです(*^-^*)

 

レッドウィングのソール交換も結構やってますので

どうぞよろしくお願いします。

 

 

リペアガレージイオン高槻店では

靴修理やバッグの修理、合鍵・時計電池交換を受け付けていて

イオン高槻の3階でお待ちしております!!

 

 

 

ブログに関するご質問やコメント

お待ちしておりますのでどうぞお気軽に!!

フォローしてね…

 

いいねも

よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)

 

――――――――――――――――――――――――――                                         

靴修理・合鍵・時計電池交換

(修理受付窓口)

〒569-0093大阪府高槻市萩之庄3丁目47-2イオン高槻3F

リペアガレージ 

TEL: 072-658-6629

URL: rg92.org/

お問い合わせ:https://www.rg92.org/faq

――――――――――――――――――――――――――

ビルケンシュトックの修理はこのQRコードでアクセス!

――――――――――――――――――――――――――

ビルケンシュトック修理が得意!

――――――――――――――――――――――――――

 

――――――――――――――――――――――――――

できます!iPhone修理

――――――――――――――――――――――――――

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは(#^.^#)

靴修理リペアガレージイオン高槻店の

カワカミです!!

 

 

レッドウィングのソール交換なんですが

#148をご希望頂きましたので修理させていただきました!

 

こんな感じ↓

ソールカスタムしてオリジナルとは全く違う感じに仕上がりました。

もともとスポンジソールなんですがラバーソールに変更して

よりハードな印象に変わりましたね。ただ間にEVAを挟んで

いるのでクッション性はオリジナルと遜色ないはずです(*^-^*)

お客様のご希望でダシヌイの糸を黒に変更してます。

これも少し雰囲気を変えてくれるコツかもしれませんね。。

妙に強そうに見えます(#^.^#)

 

こんな感じでワークブーツのソール交換も修理してます。

 

ご利用ありがとうございます!!

 

 

こういったワークブーツやビジネスシューズのソール交換は

もちろん、かかとのゴム交換などあらゆる靴修理に対応してます。

 

どうぞお気軽にお立ち寄りください(#^.^#)

 

ご希望の靴修理を相談してくださいね(#^.^#)

 

 

 

 

リペアガレージイオン高槻店では

靴修理やバッグの修理、合鍵・時計電池交換を受け付けていて

イオン高槻の3階でお待ちしております!!

 

 

 

ブログに関するご質問やコメント

お待ちしておりますのでどうぞお気軽に!!

フォローしてね…

 

いいねも

よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)

 

 

――――――――――――――――――――――――――                                         

靴修理・合鍵・時計電池交換

(修理受付窓口)

〒569-0093大阪府高槻市萩之庄3丁目47-2イオン高槻3F

リペアガレージ 

TEL: 072-658-6629

URL: rg92.org/

お問い合わせ:https://www.rg92.org/faq

――――――――――――――――――――――――――

ビルケンシュトックの修理はこのQRコードでアクセス!

――――――――――――――――――――――――――

ビルケンシュトック修理が得意!

――――――――――――――――――――――――――

 

――――――――――――――――――――――――――

できます!iPhone修理

――――――――――――――――――――――――――

 

 

 

こんにちは(#^.^#)

靴修理・合鍵・時計電池交換

リペアガレージイオン高槻店の河上です(#^.^#)

 

 

今日はブーツのソール交換をしましたのでご紹介!!

ご来店いただいたお客様の今回ブーツなんですが特に

有名ブランドとかではなく!とにかくお客さんは

このブーツが気に入っておられて正直ソールがもう限界

みたいな状態だったんですが何とか履き続けたいという思いで

修理をご依頼いただきました!ありがとうございます。

 

そうですよね~何もブランド靴が良いとは限りませんよね(#^.^#)

今回はミッドソールにレザーを使用して接着力を高めて修理

することにしました。なのであえて革の感じを出して仕上げました!

ヒールもレザーで一枚積み上げて!

かかとはビブラム1105ヒールでがっちり仕上げました(#^.^#)

良い感じに仕上がりましたね。。。

 

ご利用ありがとうございます!!

 

 

こういったワークブーツやビジネスシューズのソール交換は

もちろん、かかとのゴム交換などあらゆる靴修理に対応してます。

 

どうぞお気軽にお立ち寄りください(#^.^#)

 

ご希望の靴修理を相談してくださいね(#^.^#)

 

 

 

 

リペアガレージイオン高槻店では

靴修理やバッグの修理、合鍵・時計電池交換を受け付けていて

イオン高槻の3階でお待ちしております!!

 

 

 

ブログに関するご質問やコメント

お待ちしておりますのでどうぞお気軽に!!

フォローしてね…

 

いいねも

よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)

 

 

――――――――――――――――――――――――――                                         

靴修理・合鍵・時計電池交換

(修理受付窓口)

〒569-0093大阪府高槻市萩之庄3丁目47-2イオン高槻3F

リペアガレージ 

TEL: 072-658-6629

URL: rg92.org/

お問い合わせ:https://www.rg92.org/faq

――――――――――――――――――――――――――

ビルケンシュトックの修理はこのQRコードでアクセス!

――――――――――――――――――――――――――

ビルケンシュトック修理が得意!

――――――――――――――――――――――――――

 

――――――――――――――――――――――――――

できます!iPhone修理

――――――――――――――――――――――――――

 

 

 

 

 

こんにちは(#^.^#)

靴修理・合鍵・腕時計電池交換

リペアガレージイオン高槻店の河上です(^_-)-☆

 

 

ヴィトンのファスナーが閉めても閉めても開いてしまう!

ファスナーあるあるですね(#^.^#)

 

金属ファスナーで丈夫なんですが・・・

やはり長年使ってると摩耗します。。。

摩耗するとファスナーのかかりが浅くなり

閉めても開いてしまうという事態に!

 

なんでもそうだと思いますが摩擦のある所は

絶えずこすり合わせていますのでちびるわけです

こう言ったファスナーも例外ではありません。

 

一度、こう言った症状が出てしまうと

元に戻すことはできませんので取り換えるしかありません。

 

今回はルイビトンのアズールというパターンのモデルを

修理しました(*^-^*)ファスナーも白って珍しい!

 

まずはビフォー画像から↓

一応ファスナーは閉まっていますが・・・引っ張ると開いてしまい

ます。それからもともと白色の生地のファスナーなので汚れが

かなり目立ちますね(#^.^#)

ほどいて開くと中にカビが・・・

完全に分離したところ、新しいYKKファスナーと色を比較して

見てください。新品の時はこんな感じだったはずです。

 

 

それで修理して出来上がったのがこちら↓ ↓ ↓

もちろん引手はルイビトンオリジナルの物を移植しています。

ブランド品ですからそこは大事ですね(#^.^#)

今回は外側のファスナーを交換させて頂きました。中のファスナー

はまだそれほど傷んでいませんね。開け閉めの回数が少ないのかも

 

という事で無事にファスナー交換完了しました!

 

 

こんな感じで壊れたファスナーの取り換え修理

出来ますのでもしそんな財布を眠らせているなら

是非、修理のご相談お待ちしております!!(#^.^#)

 

 

リペアガレージイオン高槻店では

靴修理やバッグの修理、合鍵・時計電池交換を受け付けていて

イオン高槻の3階でお待ちしております!!

 

 

 

ブログに関するご質問やコメント

お待ちしておりますのでどうぞお気軽に!!

フォローしてね…

 

いいねも

よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)

 

 

――――――――――――――――――――――――――                                         

靴修理・合鍵・時計電池交換

(修理受付窓口)

〒569-0093大阪府高槻市萩之庄3丁目47-2イオン高槻3F

リペアガレージ 

TEL: 072-658-6629

URL: rg92.org/

お問い合わせ:https://www.rg92.org/faq

――――――――――――――――――――――――――

ビルケンシュトックの修理はこのQRコードでアクセス!

――――――――――――――――――――――――――

ビルケンシュトック修理が得意!

――――――――――――――――――――――――――

 

――――――――――――――――――――――――――

できます!iPhone修理

――――――――――――――――――――――――――

 

 

 

こんにちは(#^.^#)

靴修理・合鍵・時計電池交換

 

 

 

今日は合鍵のご紹介!

ディンプルキーの合鍵です。

ミワ/KABA(カバ)ですね~この手のカギは

そこそこ複製が難しく合鍵をやっているところでも

この鍵の複製はできないパターンが結構あります。

 

こんな感じのディンプルキー自体はそれほど珍しくないのですが

このKABAは一部斜めに掘るという特殊な形状をしています。

 

中央あたりに見える三角の穴がそうなんですが

ドリルを斜めに当ててこんな感じに仕上げます。

実際、キーマシンで作業するときはこんな感じでバイス自体を

傾けて作業します。

 

 

カギの種類によって少しづつ作業方法が違います(#^.^#)

  

当店では合鍵の作業をさせていただきすぐに施錠・開錠の

チェックをしていただくことをお勧めしています。

 

万が一鍵が合わない、回らないなどの問題が発生した場合は

すぐに対応させていただきますのでご安心頂けるかと思います。

 

合鍵でお困りの際には是非お気軽のご相談ください(#^.^#)

 

 

リペアガレージイオン高槻店では

靴修理やバッグの修理、合鍵・時計電池交換を受け付けていて

イオン高槻の3階でお待ちしております!!

 

 

 

ブログに関するご質問やコメント

お待ちしておりますのでどうぞお気軽に!!

フォローしてね…

 

いいねも

よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)

 

 

――――――――――――――――――――――――――                                         

靴修理・合鍵・時計電池交換

(修理受付窓口)

〒569-0093大阪府高槻市萩之庄3丁目47-2イオン高槻3F

リペアガレージ 

TEL: 072-658-6629

URL: rg92.org/

お問い合わせ:https://www.rg92.org/faq

――――――――――――――――――――――――――

ビルケンシュトックの修理はこのQRコードでアクセス!

――――――――――――――――――――――――――

ビルケンシュトック修理が得意!

――――――――――――――――――――――――――

 

――――――――――――――――――――――――――

できます!iPhone修理

――――――――――――――――――――――――――

 

こんにちは(#^.^#)

靴修理・合鍵・時計電池交換

リペアガレージイオン高槻店の河上です(^^)/

 

 

今日も引き続きワークブーツの修理を書きますぅ~(#^.^#)

 

 

レッドウィングというと大体ソールが白くて

貼られているソールはよく見るアレなんですが・・・・

 

 

今回のは登山用のソールが貼られていますね。。。。(#^.^#)

これは見た目かなり印象変わってこれでかっこいいですね~

 

 

で、御覧とおりかなりブーツ全体がかなりのダメージを受けて

いる印象です。。。かかとのすり減りはもちろんなんですが、

加えて前底もソールの凸凹が一部無くなるなどかなりの摩耗でした。

つま先も画像からわかる通り左右とも褪色が目立っていますね。

ウェルトもボロボロですね(^_^;)

 

何とかこれをシャッキッ!と修理していきたいと思います。

↑上がビフォーですね~もう片足めくっちゃっている訳ですが・・・

慌てて撮影~しました(#^.^#)

 

 

↓そしていきなり出来上がりにジャンプしてしまうのですが

何とか辛抱してください。。。(#^.^#)

 

 

今回このブーツでポイントはなんと言ってもこのブーツが持つ

ごつごつした男らしい感じですよね(#^.^#)そこを意識しながら

仕上げていくことにしました。

こちらが仕上りなんですがいかがでしょうか?いい感じに全体

決まってますね~シャキッとしてませんか??(#^.^#)

つま先も色復活してますね、いい感じです。。。

ソールも荒ペーパーで仕上げていますのでこのワイルドさ!!

もちろん底面はこんな感じ決まってます!!

 

後はシューレースで引き締まりますね~

今回はお客様ご自身でご用意いただくという事でこのまま

引き渡しさせて頂きました。(#^.^#)

 

 

リペアガレージではこうしたワークブーツのソール交換も

カスタムで対応しておりますのでお気軽にご相談くださいね。

 

 

リペアガレージイオン高槻店では

靴修理やバッグの修理、合鍵・時計電池交換を受け付けていて

イオン高槻の3階でお待ちしております!!

 

 

 

ブログに関するご質問やコメント

お待ちしておりますのでどうぞお気軽に!!

フォローしてね…

 

いいねも

よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)

 

 

――――――――――――――――――――――――――                                         

靴修理・合鍵・時計電池交換

(修理受付窓口)

〒569-0093大阪府高槻市萩之庄3丁目47-2イオン高槻3F

リペアガレージ 

TEL: 072-658-6629

URL: rg92.org/

お問い合わせ:https://www.rg92.org/faq

――――――――――――――――――――――――――

ビルケンシュトックの修理はこのQRコードでアクセス!

――――――――――――――――――――――――――

ビルケンシュトック修理が得意!

――――――――――――――――――――――――――

 

――――――――――――――――――――――――――

できます!iPhone修理

――――――――――――――――――――――――――

 

 

 

こんにちは(#^.^#)

靴修理

リペアガレージイオン高槻店の河上です(*^-^*)

 

 

レッドウィングのソール交換ご紹介です!

 

 

レッドウィングというと

レースアップブーツのイメージが強いですが

今回の修理品のようにストラップのみのブーツもあります。

 

 

エンジニアブーツですね(#^.^#)

かっこい~

 

 

ビフォーを撮り忘れてしまって

画像がないのですが、修理前はかなりアッパーが傷んでいて

 

 

 

ソールもこの画像の仕上がりとは違い、元はかかとのあるソールでした。

なのでこのブーツ今回の修理で一新しましたね(#^.^#)

 

 

アッパーも相当色が変わっています。。。

 

 

まあ、もともとメンテナンスをしていると

それほど差が出ないのですが何もしないと革はどんどん油分が

 

 

こういったワークブーツやなんかはアッパーに使用される革が

比較的分厚いので油分は抜けにくいのですがやはり経年劣化は

避けることが出来ませんから何もしないとそのまま退色し、革の

しなやかさが奪われますね。

 

 

なので今回はミンクオイルをふんだんに使って本来の革の感じに

近づけてみました。。。

 

 

 

ソールはもちろんお客様のご希望で今回はスポンジ系のソール

に張り替えさせていただきイメージを一新しましたね(#^.^#)

 

良い感じに仕上がりました!

 

 

いかがでしょか?

 

つま先のレザーの傷はなかなかですが、これもブーツの場合は

ある意味「味」として受け止めれますね(#^.^#)

かかとも同様ですね~雰囲気あります(#^.^#)

なかなか、カッコがよろしいのではないでしょうか(#^.^#)

 

 

リペアガレージではこうしたワークブーツのソール交換も

カスタムで対応しておりますのでお気軽にご相談くださいね。

 

 

リペアガレージイオン高槻店では

靴修理やバッグの修理、合鍵・時計電池交換を受け付けていて

イオン高槻の3階でお待ちしております!!

 

 

 

ブログに関するご質問やコメント

お待ちしておりますのでどうぞお気軽に!!

フォローしてね…

 

いいねも

よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)

 

 

――――――――――――――――――――――――――                                         

靴修理・合鍵・時計電池交換

(修理受付窓口)

〒569-0093大阪府高槻市萩之庄3丁目47-2イオン高槻3F

リペアガレージ 

TEL: 072-658-6629

URL: rg92.org/

お問い合わせ:https://www.rg92.org/faq

――――――――――――――――――――――――――

ビルケンシュトックの修理はこのQRコードでアクセス!

――――――――――――――――――――――――――

ビルケンシュトック修理が得意!

――――――――――――――――――――――――――

 

――――――――――――――――――――――――――

できます!iPhone修理

――――――――――――――――――――――――――

 

 

こんにちは(#^.^#)

靴修理・合鍵・時計電池交換

リペアガレージイオン高槻店の河上です(#^.^#)

 

 

靴底にある縫い糸がちぎれてしまって・・・

その結果、つま先からパックリと靴底が剥がれてしまう

そんな症状です( 一一) 時々あるこんな症状ですが

こう言ったケースも修理することが可能です(#^.^#)

 

この状態だと履けないのでもう一度底を縫い直して

綺麗にソール交換する修理をさせて頂きました。

状態は御覧の通りです。

かかとゴムはかなりすり減っていますね

全体を見るとこんな感じ、

 

新しく貼りかえたソールはこんな感じになりました!!もともと

茶系のナチュラルな仕上がりだったのでそれに近い感じで

仕上げました(#^.^#)

少し濃い目の感じにして落ち着いた雰囲気でかっこいいですね(#^.^#)

底面からヒール部分は多少アンティーク感を意識して仕上げました!!

靴のもともとの雰囲気をそのままに可能な限り修理で良い状態

にしたいと思います。

 

ソール交換上手くいきましたね(#^.^#)

 

リペアガレージイオン高槻店では

靴修理やバッグの修理、合鍵・時計電池交換を受け付けていて

イオン高槻の3階でお待ちしております!!

 

 

 

ブログに関するご質問やコメント

お待ちしておりますのでどうぞお気軽に!!

フォローしてね…

 

いいねも

よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)

 

 

――――――――――――――――――――――――――                                         

靴修理・合鍵・時計電池交換

(修理受付窓口)

〒569-0093大阪府高槻市萩之庄3丁目47-2イオン高槻3F

リペアガレージ 

TEL: 072-658-6629

URL: rg92.org/

お問い合わせ:https://www.rg92.org/faq

――――――――――――――――――――――――――

ビルケンシュトックの修理はこのQRコードでアクセス!

――――――――――――――――――――――――――

ビルケンシュトック修理が得意!

――――――――――――――――――――――――――

 

――――――――――――――――――――――――――

できます!iPhone修理

――――――――――――――――――――――――――

 

こんにちは(#^.^#)

靴修理・合鍵・時計電池交換

リペアガレージの河上です!!

 

 

リーガルのサドルシューズ!

とってもオシャレな靴の修理をしましたのでブログでご紹介~

 

これは色も茶色べーすで良くあるサドルシューズと違って

とても雰囲気のある一足ですよね~

 

御覧のようにかかとの内側が破れてしまっていて

画像では分かり難いんですが履き口が全体的に

ボロボロになっています。

かかとのすり減りもこの通りかなりすり減っていてこれはもう

かなり歩きにくい状態でしょうね

後ろから

 

 

修理完成したのがこちらです(^^)

履き口のパイピング(黒い縁)は履き口全体に処理してすべり革

を貼ってかかとのボロボロを直しました。

それにかかとを新しいゴムで修理しました。かかとゴムは比較的

厚地で8.5㎝TOPYです。

全体を軽く磨いて出来上がりです!!(#^.^#)

リーガル、けっこう古いリーガルでしょうか?なかなか全体的な作りが

しっかりとしていていい靴ですね(#^.^#)

全体的にいい感じに仕上がりましたね(#^.^#)

 

靴修理やバッグの修理、合鍵・時計電池交換を受け付けていて

イオン高槻の3階でお待ちしております!!

 

 

 

ブログに関するご質問やコメント

お待ちしておりますのでどうぞお気軽に!!

フォローしてね…

 

いいねも

よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)

 

 

――――――――――――――――――――――――――                                         

靴修理・合鍵・時計電池交換

(修理受付窓口)

〒569-0093大阪府高槻市萩之庄3丁目47-2イオン高槻3F

リペアガレージ 

TEL: 072-658-6629

URL: rg92.org/

お問い合わせ:https://www.rg92.org/faq

――――――――――――――――――――――――――

ビルケンシュトックの修理はこのQRコードでアクセス!

――――――――――――――――――――――――――

ビルケンシュトック修理が得意!

――――――――――――――――――――――――――

 

――――――――――――――――――――――――――

できます!iPhone修理

――――――――――――――――――――――――――