文房具YouTuberの動画を見て、文房具好きには堪らなく、明け方シャーペンを2本衝動買いしてしまった。
最近は、メモもパソコンやスマホで取ってしまい、使用するペンは消えるボールペンと蛍光ペンだけなのに(笑)
熱は無くなったが、喉の痛みは悪化している模様。
白い発疹のようなものがいくつかあり、赤い斑点が上顎あたりにいっぱいできている。
これがピークでないとけっこうきつい。。
喉が痛いながらも午前中は家事育児を実施。
遅く起きてきた妻が途中で寝初めていらいら。
お昼はピザをデリバリー。
怒りを抑えて、子供たちにご飯を食べさせ、途中で息子が寝たため、起きてきた妻にバトンタッチして、昼寝。
10分ほどしか寝られなかったが、薬が効いて喉の痛みは多少収まった。
が、やはり15時くらいにはまた喉の痛みを感じる。。
公文は妻に任せて、息子の髪を切りつつお風呂へ。
その後、娘が帰ってきたが、英語を今度から始めるようで教材をもらってきて嬉しそう。

広島がギリギリ逃げ切って勝った。
ソフトバンクに3タテさえされなければ良い交流戦だったのに。
クソフトバンクめ。

【学んだこと】
・2021年度の母子世帯は119.5万世帯と16年度からは3%減少も1993年度からは1.5.倍、父子世帯(21年度で14.9万世帯)の8倍に達している。母子世帯の母の平均年収は240万円と父子世帯の455万円の約5割に止まる。

【Three good things】

・朝早く起きられた。

・シャーペンを買った。

・広島が勝った。