昨晩娘が吐いたことから、療養することに。
朝一、かかりつけ医に見せに行ったところ、2人とも順調に回復していた。
帰宅してから、息子は基本放置。
娘とお絵描きをした。
娘のお絵描きのレベルが上がっていてびっくり。
その後、お昼ご飯。
チャーハンにしたが、娘が全然食べようとしない。
あとから聞いたら、お腹が痛かったらしく、結局3/4くらいしか食べず、その後は寝始めた。
後片付けを終わらせ、洗濯物を畳んで、14時半まで便秘が続いたため、座薬を投入。
15時くらいから結局計4回トイレに行き、ようやく娘も普通のテンションに戻った。
一方、息子も昨日便秘だったが、午前中に硬めのうんちを自力で出したあとも、2回しっかり出した。
夕方になり、お風呂に入ったら、今度は息子がぐずり気味。
眠かったらしく、抱っこしていたら、そのまま寝た。
娘はその間に公文をやり切った。

【学んだこと】
・2025年大卒予定者の4/1時点の内定率は58.1%となった。前年同月よりも9.7%上昇。
・日銀の当座預金残高から、29日に5兆円規模の為替介入があった模様。

【Three good things】

・朝早く起きられた。

・娘の便秘が終わった。

・楽しくお絵描きできた。